春の尾道で古寺めぐり 〜 浄泉寺、常称寺、久保八幡神社、正念寺にお参り
2013年4月8日に尾道の古寺めぐりをしてきました。西國寺を後にし浄泉寺へやってきました。浄泉寺は1543年(室町時代)の創建だそう。ずどーんと大きくて立派な本堂です。
スポンサーリンク
浄泉寺入口向かいの小径を抜けると常称寺があります。常称寺は鎌倉時代の創建。本堂や山門などは国の重要文化財に指定されています。白い柵があるのは隣の幼稚園のものです。
常称寺のすぐ目の前を山陽本線が通っています。山門は通らなかったのですが、この先にあるのでしょうか。
古寺めぐりルートに戻って先へ進むと久保八幡神社にたどり着きました。立派な本殿です。久保八幡神社は平安時代の貞観年間(859~877)の創建といわれています。
本殿の前から境内を眺めたところ。桜が綺麗に咲いています。
日も傾いてきて駆け足気味に正念寺まで来ました。正念寺は1574年(安土桃山時代)の創建。立派な山門です。境内には「延命井」という名水が湧く井戸があります。行った時には人がいなくて本当に飲んで良いものか分からずスルーしてしまいました・・・。
延命井の脇に延びる道に猫さん発見。猫さんも延命井の名水を飲むのかな?
参考:
- 浄泉寺〔浄土真宗〕|お寺・神社|観る|尾道市の観光情報
- 浄泉寺Facebook
- 常称寺〔時宗〕|お寺・神社|観る|尾道市の観光情報
- 久保亀山八幡神社|お寺・神社|観る|尾道市の観光情報
- 正念寺〔時宗〕|お寺・神社|観る|尾道市の観光情報
- 来迎山正念寺 – onomichi-shonenjis jimdo page!
尾道の古寺めぐりについては以下の記事を書いています。
- 春の尾道旅2013まとめ 〜 古寺と桜めぐりの旅
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 持光寺へお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 光明寺、海福寺へお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 宝土寺へお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 寄り道編 − 猫さんと日向ぼっこ♪
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 寄り道編 − おのみち文学の館めぐり、尾道市文学公園、志賀直哉旧居へ
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 寄り道編 − 猫の細道で福石猫探し♪
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 天寧寺へお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 千光寺へお参り — 秘仏 御本尊 千手観世音菩薩33年ぶりの御開帳に合掌!
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 千光寺へお参り — 石鎚山鎖修行で合掌!
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 桜が満開の千光寺公園をお花見散策!
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 艮神社を通って妙宣寺、慈観寺にお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 善勝寺から御袖天満宮を通って大山寺にお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 福善寺にお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 西國寺にお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 西郷寺、海徳寺にお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 浄土寺、海龍寺にお参り
- 春の尾道で古寺めぐり 〜 尊光寺、信行寺にお参り
浄泉寺
常称寺
久保八幡神社
正念寺