春の尾道旅2013まとめ 〜 古寺と桜めぐりの旅

尾道

千光寺山

2013年4月7日〜2013年4月10日に広島県尾道市としまなみ海道を経由して愛媛県今治市まで旅をしてきました。このうち2013年4月7日〜2013年4月8日は主に尾道観光を楽しんできました。



スポンサーリンク

 

ひたすら電車移動の第1日(2013年4月7日)

青春18きっぷ

初日は青春18きっぷを利用して東京から尾道まで電車移動に明け暮れました。東京駅5:46発の東海道線に乗り、乗り継ぎを繰り返し尾道に着いたのが19:10頃。爆弾低気圧通過に伴う強風の影響が心配されましたが数分遅れたくらいで無事にたどり着くことができました。

尾道に着いてからはホテルにチェックイン。強風で電車が止まると困るので予約はJR神戸線の車内で入れました。当初は一泊して今治までしまなみ海道サイクリングに出かけるつもりでしたが、尾道はまだ桜が咲いているので桜が見たいと思ったのと千光寺で33年ぶりの御開帳があってそれも見たいと思い二泊に変更しました。

夕食は魚料理の「ざこや」でいただきましたが、19時台で閉店してしまっているお店が結構あるので(ラーメン屋など)、お目当てのお店と営業時間はチェックしておいた方が無難です。

 

第1日の出来事については以下の記事を書きました。

 

第2日前半は古寺めぐりの始まり(2013年4月8日午前)

持光寺本堂

第2日(2013年4月8日)は尾道の古寺めぐりへ出かけました。持光寺から始まり古寺をめぐりつつまずは千光寺を目指しました。

 

尾道・古寺めぐりルートの猫さん

途中、猫と日向ぼっこしたり。

 

志賀直哉旧居

古寺めぐりルートから外れて寄り道したりしつつ。見どころがたくさんあるのでひとつひとつは短時間になってしまいましたが、それでも十分に古寺の雰囲気、尾道の街並みを楽しむことができました。千光寺公園の桜も綺麗でした。

 

第2日前半の出来事については以下の記事を書きました。

 

第2日後半は千光寺から下りて古寺めぐりの続き(2013年4月8日午後)

西國寺金堂

千光寺公園で花見をしながら休憩した後、午後も古寺めぐりの続きです。日が傾くにつれだんだん駆け足ペースになってしまったのですが、ほとんどの古寺を見て回ることができました。

 

浄土寺多宝塔

天気に恵まれた1日でもありました。本当に気持ちよかったです^^

 

桜土手4

古寺めぐりの後は桜土手でお花見散歩を楽しみました。尾道駅の西の方を流れている栗原川沿いに約1.7kmにわたって桜が咲いていました。散りかけではありましたがなかなか見事な桜でした。満開の時にまた行ってみたいですね。

 

第2日後半の出来事については以下の記事を書きました。

 

尾道古寺と桜めぐりの旅を振り返って

旅する人よ

1日で20カ所あまりの古寺を回り、桜も満喫することができ本当に行って良かったです!時間が無かったり知らなかったりで見ることができなかったところもあるのでまた行ってみたいと思います。思いつく範囲で次回見てみたいところを備忘録として書いておきます。たくさんありますね〜^^

  • 持光寺のにぎり仏
  • おのみち文学の館めぐり(志賀直哉旧居、文学記念室、中村憲吉旧居)
  • 招き猫美術館
  • 文学のこみち
  • 尾道市立美術館
  • 妙宣寺の清正公堂
  • 慈観寺の牡丹
  • 福善寺本堂
  • 福善寺の鷲の松
  • 福善寺の石造五輪塔
  • 福善寺山門の彫刻
  • 正念寺の延命水
  • 浄土寺の文化財
  • 尊光寺
  • 済法寺
  • 正授院
  • 持善院
  • 金剛院

上の写真は古寺めぐりルートからおのみち文学の館めぐりルートへの分かれ道近くにある「旅する人よ」という詩。旅情をかき立てられる詩です。

『・・・さびしい時は孤独を連れて

花咲く春は愛するひとと

帰っておいでよ旅人よ・・・』

きっとまた帰ります。尾道へ。

 

参考:おのなび(尾道観光協会)

 

尾道

Posted by yoichi